rhyzm’s blog

これから開業予定の民泊&喫茶のことや、住んでる町、珈琲、旅のことなどなど。忘備録。

外壁取り付け完了!

f:id:rhyzm:20190214224425j:plain


連日の重労働にて、なかなかブログを更新する気になれない(という言い訳)

 

先日、ついに外壁の取り付けが終わった。4m、板厚0.9くらい?の焼杉板を地元木材屋から取り寄せてもらった。板厚が薄くて結構手こずった。釘を打つだけで割れたりしたので、結局全て先にドリルで小さく穴あけしてから釘打ちすることに。

 

窓の縁と角の縁などの隙間は全てこげ茶シリコンでシーリング。

もともとグレーだった外壁はアッシュホワイトに塗り替えた。

外壁が新しく綺麗に仕上がると、付近の方々から綺麗になったと褒められた。嬉しい。

 

 

f:id:rhyzm:20190214224646j:plain

ギリギリで板が足りなくなるという事態になってしまい、急遽室内天井用で使った杉板のあまりをいろはステインで塗り代用品に(画像右がノーマル、左が塗ったあと)。若干色合いが違う?のと、板厚も少し厚いのだがあまり目立たないのでよしとしよう。

 

 

f:id:rhyzm:20190214224900j:plain

作業途中。外壁塗りもどんどん進んでる。

 

f:id:rhyzm:20190214222622j:plain

外壁付けで大変だったのは、斜めになってる最上部の部分。板を同じ形にカットしてぴったりに入れなくちゃならない。

 

 

f:id:rhyzm:20190214222556j:plain

寸法測ってのこぎりで切断したら、カンナで少しずつ調整。これが大変だった。

 

 

f:id:rhyzm:20190214223307j:plain

この数日間はセメントまみれ。毎日モルタルやらコンクリやら混ぜ混ぜして打ち込んでる。使用量は軽く100キロ超え。

 

f:id:rhyzm:20190214222641j:plain

今日は屋根上での作業。遮熱塗料を塗る準備だ。この辺はまた後日。

 

 

1月の香り

f:id:rhyzm:20190129000655j:plain

野母崎の1月の香りといえば、水仙の香り。1000万本の水仙(詳しい数は数えられていない)が次々と花を咲かすから、しばらくの間は香りが楽しめる。今年は暖冬、爆弾低気圧の攻撃もなかったせいか去年12月中旬からずーっと楽しめている。この分だと2月初旬までいけるんじゃないか。

 

 

f:id:rhyzm:20190129000710j:plain

f:id:rhyzm:20190129000704j:plain

圧巻の数。あたり一帯に香りが漂う。

 

 

f:id:rhyzm:20190129000737j:plain

定番の軍艦島とのショット。今年から登場、白いベンチ。

 

 

地域のまつりなどに出せる補助金がどんどんなくなってきている今、この「のもざき水仙まつり」も例外ではなくなってくるだろう。

みんな言ってるけど、せめて駐車料くらいもらったらどうなのか。例えば一台300円として、100台来たとしたら30,000円。毎日雇ってる警備員の日当くらいは出せるんじゃないかなー

 

 

水仙は散りはじめてるけど、もうちょっと楽しもう。

f:id:rhyzm:20190129000658j:plain

 

 

窓の取り付け完了!!

しばらく更新してないうちに、はめ殺し窓(Fix窓)×2、縦滑り出し窓×2の取り付けが完了した。

 

f:id:rhyzm:20181219231512j:plain

ビフォー

 

 

f:id:rhyzm:20190113012912j:plain

アフター

 

 

f:id:rhyzm:20190113013249j:plain

部屋の中からの景色

 

 

f:id:rhyzm:20190113014221j:plain

ビフォー

 

 

f:id:rhyzm:20190113013405j:plain

アフター

 

 

地味な作業は見た目に変わらないから辛いけど、窓の入れ替えは雰囲気がガラリと変わるのでやりがいがあった。fixも縦滑り出し窓も複層ガラスだから、断熱効果も期待できる。

 

今後の作業は、外壁張りつけ用の垂木付け、防蟻処理、外壁つけ、内壁付け。そして店内用のカウンターやテーブルなども作る予定。